ホワイトゴールドのリングが人気の理由
- 投稿日:2017年6月29日
- 最終更新日:2022年1月20日
大切な日に贈るプレゼントとして、代表的なものにリングがあるかと思います。金やプラチナなど、様々な金属で作られたものが流通していますが、中でも結婚指輪や婚約指輪と聞くと、白銀色の金属で作られたリングを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。白銀色の金属といえばプラチナという印象を持たれている方もいらっしゃるかもしれませんが、ホワイトゴールドもよく選ばれる素材の一つです。
ホワイトゴールドとは、金にパラジウムなどの白金属を混ぜた合金を指します。白金属を混ぜることによって、金色が白く変化します。日本ではK18ホワイトゴールドといって、金75%・パラジウムなど25%の比率で作られている種類が主流となり、リングなどによく使用されています。
ホワイトゴールドのリングが人気の理由

では、ホワイトゴールドのリングが贈り物として人気である理由をいくつか見てみましょう。
まず、プラチナに似た白銀色の輝きが、控えめで上品な印象を与え、かつ肌なじみも良いというところが支持されているようです。
ホワイトゴールドは、合金の状態のままだと黄色味が強いため、ロジウムメッキが施されています。そのため、長年使っていると、メッキ加工の部分が剥がれてくる可能性があります。そうすると、剥がれた部分からメッキの下の合金が見えてくるので、ムラになってしまいます。ただし、このような状態になっても、メッキを再度行えば元通りの色に戻すことも可能です。
2つ目の理由として、価格がリーズナブルである点が挙げられます。プラチナと比較しても、比較的安価に購入できるため、気軽に手を出しやすいというメリットがあります。
そして、ホワイトゴールドの重量はプラチナなどと比べると軽く、付け心地がいいというところも挙げることができます。結婚指輪などの場合ですと、常に身に着けている方もいらっしゃるでしょう。その際にリングが重たいと、着け心地に違和感を覚えることもあるかもしれません。 こういった、色味や価格帯の手頃さ、付け心地のよさなどが、ホワイトゴールドのジュエリーが選ばれる理由のひとつになっているようです。
ホワイトゴールドとプラチナの色味の違い

ホワイトゴールドとプラチナは、よく似た色合いをしています。しかし同じように見える色合いでも、両者の持つテイストには違いがあります。 まず、プラチナとホワイトゴールドを比較すると、プラチナの方が落ち着いた重厚感のある白銀色という印象があります。どことなくクールなテイストを持っているとも言えそうです。
一方ホワイトゴールドの場合、柔らかく爽やかな印象の白銀色をしていると言えます。また、ダイヤモンドなどを引き立ててくれる色味をしているのも特徴です。合わせるコーディネートや与えたい印象によって、使い分けるのもいいかもしれませんね。
アレルギー体質の人は注意が必要
ホワイトゴールドは、先ほどご紹介したように、金へほかの金属を混ぜ合わせて作られている合金です。パラジウムやニッケルなどを混ぜて作られているものが多く見られます。混合比率は製品それぞれですが、中でもニッケルを多く混ぜているものには注意が必要です。金属アレルギーの方はもちろん、今は金属アレルギーではない方でも、ずっと身に着けていることで金属アレルギーを発症する可能性があります。 金属アレルギーが発症する仕組みを簡単にご説明すると、汗や体液などによって溶け出した微量の金属が体内へ入り込んだ際に、体が異物として認識し、過剰に拒絶反応を示すことで起こるというものです。人によって金属(アレルゲン)に対する許容量や反応を起こしやすい金属は異なりますので、アレルゲンが体内に蓄積されていくうちに許容量を超え、ある日突然アレルギー反応が出てしまうということもあります。 ご不安な方は、皮膚科やアレルギー科のような医療機関でパッチテストなどの検査を受けたり、ジュエリーを選ぶ際に金属の混合比率を聞いてから購入するなどして意識しておくと良いでしょう。
ホワイトゴールドのコラム
新着コラム
安心の取引と高度な分析をご提供
安心の取引と高度な分析をご提供

当社は高精度な検定機器を導入し、お客様の大切な貴金属を出来る限り高価で買取できるよう努力しています。
蛍光X線装置を使用した分析により工業用材であっても純度の特定が可能です。
使用機材
最新鋭合成ダイヤモンド判別機「宝石発行分析装置」GLIS-3000は、合成ダイヤモンドを判別する装置です。
FISCHERSCOPER X-RAY XAN
どのような金属でも(アルミニウムを除く)分析を行うことができます。

御徒町店
〒110-0005 東京都台東区上野5-8-5 フロンティア秋葉原 3階御徒町店までの道案内
JR山手線御徒町南口 南出口を出て、ローソンを正面に右手に進みます。左手に飲食店(すき家)等の並びがあり、交差点を右手に進みます。
道中には飲食店(かつや、ジョナサン)やローソンがございますが、そのまま直進します。
左手にクロネコヤマトが見えてきます。こちらの「フロンティア秋葉原」3階が当社、株式会社Flawless本店になります。
はじめての方でも安心 |
||
Flawlessが選ばれる6つの理由 | ||

- 年間200,000点以上の買取実績
- 年間1,000店舗以上の店舗出店
- 首都圏エリア最大規模のジュエリーフェア開催
- リ・ジュエリー協議会加盟店
- 宝石の問屋街御徒町の専門の鑑定士
安心・信頼・確かな実績