買取の事ならお気軽にお問合せください!御徒町店はコチラ0120-991-587

18金の刻印はどこにあるの

   
         
  • 最終更新日:2022年1月20日
  •    
  

18金の刻印アクセサリーに刻まれた刻印によって、そのアクセサリーの金種を調べることができます。金かどうかだけではなく、18金なのか14金なのかまでも記されています。

18金買取相場一覧表はこちら

ご自身でアクセサリーの刻印をチェックするにあたって、どこを探せばよいのかや、注意点について本コラムでご紹介いたします。ぜひお手持ちのアクセサリーで実際にお試し下さい。今まで分からなかった金種が判明するはずです。

刻印とは?

ゴールドだけではなく、プラチナやシルバーアクセサリーなどの金属装飾品には、基本的にその金種を示す刻印が施されています。しかし、刻印のルールは国によって異なります。日本では、金属製品への刻印についての法律は定められていないため、そもそも刻印がないアクセサリーもあります。とはいえ、基本的には刻印がされているものが多く、18金であればK18、14金であればK14など、金種がアルファベット表記で記載されています。
反して、フランスやイギリスは法律によって明確なルールが定められています。フランスでは、18金以上の品物の場合、ワシの頭やフクロウの絵が刻まれます。イギリスでは、金には王冠のマークが彫られます。このように、海外の国では英数字だけでなく、特定の絵が刻印されていることもあります。

18金を表す刻印には何が書かれている?

K18刻印には、その貴金属の純度や製造元が示されます。例えば18金であれば、その純度を示す「K18」という刻印がされます。 Kはカラット、数字は金の純度を表します。K24は純金、K18は18/24=75%が金ということになります。

他にも、造幣局検定マークが刻印されている場合もあります。これは、造幣局による貴金属の品位検定に合格した証ですので、その刻印の信頼性が上がります。日本の造幣局検定マークは、K18や750の数字と共に日本の国旗マークが刻印されます。 また海外製品の場合、18Kや10Kなど、数字の後ろに英文字が記されている場合もあります。

製品別18金の刻印がある場所

18金の刻印

製品によって、刻印がなされる場所は異なります。リングの場合は、内側の指にふれる部分にあります。ネックレスやブレスレットは、留め金やプレート部分に刻印があります。ピアスの場合はポストとキャッチあたりに刻印があることが多いですが、小さいのでない場合もあります。ブローチは背面や針の部分に刻印があります。アクセサリーではなく、金塊、金の延べ棒やコインの場合は、表面に刻印がされます。

18金の製品であれば、そのことを示す英数字やイラストの刻印があります。まずは、先ほど挙げた箇所に刻印がされていないか、お持ちのアクセサリーを確認してみてください。

しかし、日本では18金の製品への刻印が義務付けられているわけではないので、刻印がないからといって金ではないとは限りません。その場合、分析機器を用いた検査をすれば金の含有率を調べることも可能ですので、ぜひ弊社へお問い合わせください。X線分析装置を使った非破壊検査でお調べすることができます。

どちらでも選べる査定!

宅配買取
店舗買取

18金のコラム

新着コラム

18金

18金とメッキについて

18金

18金と聞いたら、ネックレスやブレスレットなどのチェーンを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

18金

18金の価格の調べ方

18金

18金のアクセサリーは高いイメージがありますが、18金はよく売れるとも言われ、換金の価値が高いものの一つです。

18金

18金の刻印はどこにあるの

18金

アクセサリーの刻印の有無によって、本物の18金かどうかを判断することができます。金の品質もわかります。

18金

18金の見分け方とは

18金

ゴールドアクセサリーの価値に、カラット(K、金)があります。18金であれば、価値が高く、いい値段で売ることができます。

喜平ネックレス

18金の喜平ネックレスとは

18金

18金ネックレスの中でも有名なのが喜平ネックレスで、あずき型のチェーンを90度ひねって、さらに押しつぶしたデザインです。

18金の刻印

18金のジュエリーの刻印について

18金

18金ジュエリーをお持ちの方の中にはK18の刻印で金の純度を判定している方も多いかと思います。

18金の品質

18金の品質とその人気

18金

金が使われているアクセサリーには、「24金(K24)」、「18金(K18)」、「14金(K14)」といった表記がされています。

安心の取引と高度な分析をご提供

安心の取引と高度な分析をご提供

安心のお取引

安心のお取引をご提供いたします

とってもシンプル

基本的な
査定計算
安心のお取引

相場・単位     重さ     お支払金額

相場・単位  重さ  お支払金額

日本最大級の宝石問屋街「御徒町」の専門鑑定士が1点ずつ査定します

お客様のご都合に合わせて、お取引の方法も選べます

安心のお取引

宅配(郵送)にて買取 来店にて買取
※全国どこでもOK!

御徒町駅徒歩5分

当社は高精度な検定機器を導入し、お客様の大切な貴金属を出来る限り高価で買取できるよう努力しています。
蛍光X線装置を使用した分析により工業用材であっても純度の特定が可能です。

使用機材

GLIS-3000

最新鋭合成ダイヤモンド判別機「宝石発行分析装置」GLIS-3000は、合成ダイヤモンドを判別する装置です。

蛍光X線装置

FISCHERSCOPER X-RAY XAN

どのような金属でも(アルミニウムを除く)分析を行うことができます。

御徒町店舗写真

御徒町店

〒110-0005 東京都台東区上野5-8-5 フロンティア秋葉原 3階

御徒町店までの道案内

JR山手線御徒町南口 南出口を出て、ローソンを正面に右手に進みます。
左手に飲食店(すき家)等の並びがあり、交差点を右手に進みます。
道中には飲食店(かつや、ジョナサン)やローソンがございますが、そのまま直進します。
左手にクロネコヤマトが見えてきます。こちらの「フロンティア秋葉原」3階が当社、株式会社Flawless本店になります。

Flawlessが選ばれる6つの理由

Flawlessが選ばれる6つの理由

  • 圧倒的な査定額
  • 受取連絡
  • 銀行振込
  • すべて無料
  • 送ってからも安心
  • 離島もOK!全国対応

はじめての方でも安心

Flawlessが選ばれる6つの理由
査定額

全国地金の集点地!

御徒町だから

圧倒的な査定額

詳しく見る

当社は蛍光X線を導入しており、成分分析も可能です。

受取連絡

商品到着後

すぐに

受取連絡

詳しく見る

ご連絡の取りやすい携帯番号をお知らせください。 時間外対応も可能です。

銀行振込

お取引が成立後

即日

銀行振込

詳しく見る

15:00以降のご入金は金融機関によっては確認が翌日になる場合があります。

査定料無料

お買取の際の分析

振込料・査定料

すべて無料

詳しく見る

宅配キットは大・中・小から選べます。査定申込用紙を同封いたします。

宅配買取

保険あり・追跡あり

 

送ってからも安心

詳しく見る

お荷物の送状控えから24時間追跡・確認が出来ます。

全国対応

小笠原諸島

石垣島・宮古島など

離島もOK!全国対応

詳しく見る

離島など日本全国どこからでも一律高額査定します。

安心・信頼・確かな実績
  • 年間200,000点以上の買取実績
  • 年間1,000店舗以上の店舗出店
  • 首都圏エリア最大規模のジュエリーフェア開催
  • リ・ジュエリー協議会加盟店
  • 宝石の問屋街御徒町の専門の鑑定士

安心・信頼・確かな実績

0120-991-587

お気軽にお問合せください!

メディア掲載情報

産経新聞・朝日新聞・日本テレビ「スッキリ!!」・テレビ朝日「スーパーJチャンネル」・TBSテレビ「報道特集」「Nスタ」「Gメン99」・テレビ東京「L4you」・フジテレビ「バイキング」「おじゃマップ」「ユアタイム」「直撃LIVE グッディ!」「あしたのニュース&すぽると」「新報道2001」・FBS福岡放送「めんたいワイド」・OBS大分放送「かぼすタイム」・TOSテレビ大分「ゆ~わくワイド」・FM横浜「探せ!お宝!鑑定ラジオ」等、新聞やテレビ出演多数!

お問い合わせはこちらから

0120-991-587

営業時間:月~金10:00~19:00

お電話24時間対応

宅配買取
金・貴金属・ダイヤモンド等の宅配買取リンクはコチラ
金やダイヤモンドの宅配買取をするならこちらから

LINE査定
LINEで査定リンクはコチラ
LINEで簡単!金やダイヤモンドの査定をするならこちらから

楽天市場店
Flawless楽天市場店
特選ブランド品を卸売価格でGet!

リフォーム作品集
ジュエリーリフォーム・修理オーダーはコチラ
LINE@からのご相談も承っております。こちらからお気軽にご相談ください

金買取のフローレスページトップへ戻る

ページの先頭へ戻る
店舗情報